title-%e7%91%9e%e6%b1%9f%e4%b8%89%e4%b8%ad%e8%81%b7%e5%a0%b4%e4%bd%93%e9%a8%93%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%81%9d%e3%81%ae%e2%91%a3

Mマガジン 一覧

瑞江三中職場体験・・・その④

最終日もう動きもスタッフ顔負けの動きでしっかりお手伝いしてくれました。

最終日の実習はカットをしてもらいました!

最初は難しくて大変そうでしたが慣れてくると徐々にうまくなり最終的にはとても綺麗なカットラインでした。

4日間初めての事ばかりで大変だったと思いますが一生懸命がんばってくれてお疲れ様でした。またいつでも遊びにきてくださいね。

DSCF6778 DSCF6782

瑞江三中職場体験・・・その③

職場体験3日目

さすがに3日目となると動きも素早く、自分で考えて動いてくれるようになりました。

 

今日はお互いをモデルに、顔のマッサージをしました。

若干くすぐったかったみたいですが、お顔がツルツルでもち肌になり喜んでいました(笑)

DSCF6775 DSCF6777

瑞江三中職場体験・・・その②

職場体験2日目昨日同様とても元気よくお手伝いしてくれました!

今日はお互いをモデルにしてシャンプーの実習をやりました。

初めて人の頭を洗うにも関わらずお互い遠慮せずに一生懸命シャンプーしてさらさらヘアーになり大満足のようでした。

DSCF6772 DSCF6769

瑞江三中職場体験・・・その①

今日から瑞江三中の生徒さんたちが、4日間職場体験に来ています。

昨日まで大雪が降っていたので生徒さんたちが朝お店までたどり着くか心配でしたが、元気よくお店まで来てくれました!

掃除や助手のやり方を教えるとすぐに出来るようになっていました。

 

今日はパーマの体験をしました。

始めは難しくなかなか巻けませんでしたが、しばらくするとコツをつかんだのか二人で一列巻けました!

 

DSCF6766DSCF6763

エムマガジンvol.75

神社とお寺の違い!!

 

【神社】

祀っているもの:天照大御神(アマテラスオオミカミ)などの日本の神様

神社の入り口:鳥居

参拝方法:二礼二拍手一礼

 

東京・埼玉にある神社

《氷川神社》

東京・埼玉近辺に約200社あり、総本社は埼玉県さいたま市大宮区の氷川神社。

さいたま市「大宮」の地名の由来は当社を「大いなる宮居」と称えたことに由来する。

《明治神宮》

初詣では例年、日本一の参拝者数を誇る。

《上の東照宮》

徳川家将軍(家康・吉宗・慶喜)を祀る。

上野公園内にある。

 

【お寺】

祀っているもの:お釈迦様・阿弥陀などのインドから来た仏様

お寺の入り口:山門や仁王門と呼ばれる門

参拝方法:静かに合掌

 

東京にあるお寺

《浅草寺》

東京都内最古のお寺。

外国からの観光客も多く、初詣での参拝者数は常に全国TOP10入り!

《増上寺》

徳川家将軍15代のうち6人が葬られている。

(秀忠・家宣・家継・家重・家慶・家茂)

《寛永寺》

徳川家将軍15代のうち6人が眠っている。

(家綱・綱吉・吉宗・家治・家斉・家定)

DSCF6767DSCF6768

 
 

江戸川区にある、理美容室、おしゃれサロンMではカットだけではなく、理容室ならではのメニューを豊富に用意しております。レディースシェーブ、キッズカットもオススメです。