
Mマガジン 一覧
エムマガジンvol.78
~紫外線対策のすすめ~
まず紫外線とは?
太陽が放つ光のうち波長が短くエネルギーの高いものを指します。
紫外線の種類
UV-B波・・・皮膚や目に有害な波長です。
日焼けをしたり、皮膚がんの
原因にもなります。
UV-A波・・・B波ほど有害ではないと
言われていますが、
長時間浴びると細胞を傷つける
恐れがあります。
しみ・たるみの原因になります。
紫外線による影響を防ぐには
① 朝10時から16時までは紫外線がとても強いので注意しましょう。
② 日傘や帽子を使う
③ 2~3時間ごとに日焼け止めを塗ることをおすすめします。
④ 紫外線をカットしてくれるサングラスや眼鏡を使うと約9割カットしてくれます。